top of page

【スマホの見過ぎで肥満?】簡単に解説します!

え?と思いますか?でもホントなんです。

俗に言う[スマホ首]、[肩こり]という話ではなく、別の観点から。


題名の通りスマホで【肥満】?そうなんです。関連はあるんです。


それはなぜか??

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


まずスマホを寝る直前まで見ていると、睡眠の質が悪くなります。

(脳が興奮状態になり、睡眠が浅く短くなる。)


ここまでは聞いたことがあるのではないでしょうか。

その睡眠が浅い、短いが大問題なんです。

この影響によって、なんと!




【食欲を増進させるホルモン】が多く分泌されてしまうのです。




実際に睡眠時間の短い人の方が肥満率が高いというデータもあるそうです。



だから、


〇寝るギリギリまでSNSを見ている。


〇Youtube、連載中のドラマがどうしても気になってしまう。


この二つはあるあるだとは思いますが、これがあなたのダイエットの邪魔をしている要因かもしれません。

大体の方はSNSやYoutubeを利用します。

これらの落とし穴は、

【長く見るように上手く作られている】


ってことです。

ほとんどの人間に馴染みのあるものを作った人って、相当頭が良いんです。

それだけ、SNSや動画を長く見させるようにも作り上げているので、その分我々はそれらから[自制すること]を覚えなくてはいけません。



まずは、

寝る30分前→スマホやTVをシャットアウト!



これだけで寝る前に、脳みそは少し休まりますし、痩せるためのキーポイントになるかもしれません!!

やってみて下さいね(^^)


Comments


bottom of page